3つのこだわり
①犬を愛するプロのトリマーとしてお客様の愛犬が少しでもリラックスできるように、声をかけたり褒めたりしながら優しく接しています。
飼い主さんにはご自宅での様子、フードや病気のことなどその他どのようなことでも親身にアドバイスをいたします。
②わんこの皮膚は人の1/3の薄さしかありません。ゴシゴシ洗うことは皮膚への負担も大きく毛玉やもつれの原因にもなります。
そのためdog.spaではわんちゃんに使うものすべて優しさのこだわりがあります。シャンプーは植物性のオーガニックシャンプーの免疫機能を上げる「厭わず」と動物病院とトリミングサロンのノウハウの融合体「アフロートdog」のシャンプーをつかってプリマアンコールという特殊な機械で泡をその場で作ります。通常の泡よりきめ細かくフワフワの高密泡で包み込むように優しく洗います。
またシャワーヘッドはIO霧を使用。シャンプーよりも小さな泡マイクロバブルよりも小さな気泡「ウルトラファインバブル」で
シャンプーでは取り切れない毛穴の奥の汚れまでしっかり落とします。さらにその後は、
シャンプー後の保湿の重要性
飼い主さんの悩みの1つが、ワンちゃんの皮ふトラブルです。
わんちゃんの皮ふは人間の3分の1の薄さで、乾燥に弱く非常にデリケート。
シャンプーは汚れを落とすために大切な役割を果たしますが、必要な皮脂も落としてしまいます。
シャンプー後の皮ふの水分量が減ってしまい、正常な状態にもどるまで3日間ほどかかるといわれています。
最近では犬の皮ふの研究も進み、人と同じようにセラミドやヒアルロン酸などで保湿をすることで、シャンプー後でも正常な皮ふの状態に素早く戻すことが分かってきました。
そこで、フリージアはシャンプー後に、天然のセラミドやヒアルロン酸を配合した全身保湿を行います。
皮膚トラブルを避けるため、
天然のセラミドやヒアルロン酸を配合したローションで全身保湿を行ないます。
また皮膚トラブルがあるわんこは毎日の家で保湿することもオススメしています。
ドライヤーもイオン入りで肌に負担をかけないことを心がけています。